こんばんわ、タカです。今回は記事を書くためにかなり時間を使って色んな曲を聴き込んで、ハモりのある曲を厳選してみました。タイトルでは300と言っていますが、実際はそれより数十曲多くありました。ぜひ参考にしてくれれば嬉しいです。 はじめに ハモ…
こんばんは、タカです! 最近、このブログのアクセス解析をしていると、どうやらGoogleやYahoo検索で「上ハモ」や「下ハモ」というキーワードで検索して、このブログに来ている方が多いようです。 以前、こちらの記事で、上ハモ・下ハモについて書きました。…
今回は「休みの日」をアカペラアレンジして歌ってみたのですが、そのレシピや、作り方を紹介します。アカペラアレンジって、きっと作り方は人それぞれだと思いますが、今回僕がやった方法を紹介しておきます。 選曲する ラフサウンドを作る 全体構成を決める…
こんばんわ。今回はハモるときにピッチ以外に意識することや気をつけるべきことを書きます。以前こちらの記事で、ハモるときに意識することを説明しました。 www.hamouta.com ハーモニーを意識することが超重要だと書きましたが、最後のところで音量や声質に…
今回は異性の歌をカラオケで歌うときのキーについてです。結構知らない人が多いので(=なるほど〜と言われることが多い)ので一応書いておこうと思います。結論を先に言っておくと、男性の皆様、女性曲を歌うときのキー設定は「+5」ですよ。 男性のキーと…
ひとり / ゴスペラーズ ゴスペラーズ(The Gospellers)の「ひとり」のアカペラ楽譜です。アカペラの名曲ですね。 原曲はおそらく複雑なアレンジをしているのですが、ここではコード感にあわせた簡易アレンジをしています。このアレンジでの難易度はそれほ…
I LOVE... / Official髭男dism ヒゲダンのILOVE...のハモり譜です。この曲はTBS系火曜ドラマ『恋はつづくよどこまでも』の主題歌にもなっている有名な曲ですね。 ハモりの難易度はそれほど高くなく、下3度を基本として気持ちよくハモることができると思い…
絢香×コブクロ/WINDING ROAD 絢香とコブクロの二人のハーモニーがとても美しい、ハモりの定番曲ですね。 みんなが知っていて定番の割には、難易度は非常に高い曲です。主旋律が男女入れ替わり、それぞれハモりも難しいし、高音だし、フェイクも多い難曲です…
Mr.Children/Birthdayの楽譜・コード譜・ハモり譜 『映画ドラえもん のび太の新恐竜』の主題歌、Birthdayです。 この曲の1番を例に、ハモりの説明をしたいと思います。ハモりはサビから入ってきていますね。赤い音符がハモりパートとなっています。 練習動…
皆様、お久しぶりです。今回は、ハモりと音域の概念について、そして男性と女性それぞれの組み合わせでハモる場合に、上ハモり・下ハモりどの音域がハモりやすいのかを考察したいと思います。 歌うときの音域について 男性と女性の音域 男性の高音域 男性の…