ひとり / ゴスペラーズ
ゴスペラーズ(The Gospellers)の「ひとり」のアカペラ楽譜です。アカペラの名曲ですね。
原曲はおそらく複雑なアレンジをしているのですが、ここではコード感にあわせた簡易アレンジをしています。このアレンジでの難易度はそれほど高くなく、終始綺麗で歌いやすいハーモニーになっていると思います。各パートを色分けしてわかるようにしています。
3段の楽譜になっており、それぞれ、リードパート、Cho1+2パート、Cho3+Bassパート、となっています。
Aメロ
Aメロではコーラス4声で、綺麗なハーモニーを形成しています。途中のGM9がソとラの不協和音を含むため、少々注意が必要です。お互いに離れすぎず近づきすぎない距離感(音程感)で歌いましょう。
Bメロ
Cho1パート(青音符)が、ハーモニーから外れてリードのオクターブを歌うようになります。
Cho2+Cho3で、3度の綺麗なハーモニーを歌い上げます。少々音が取りづらいかもしれないので良く覚えて歌い上げてください。また、Cho2、Cho3ともに「Uh-〜つなくて」で音程が9度下がるため、ここも覚えるまで苦労するかもしれません。
Bassは地を這うようなDの低音が登場します。普通の男性にはかなりきつい低音かと思いますが、頑張ってください。
サビ
サビもコーラス4パートで綺麗なハーモニーになるため、非常に音程も取りやすく、歌いやすいかと思います。Bassの低音はキツいですが、頑張りましょう。
参考動画
こちらを参考にしてください。
♩♫♪♬♫♩♫♪♬♫♩♫♪♬♫♩♫♪♬♫♩♫♪♬♫
ブログのTOPページ(目次)用意しました
タカのハモりと歌ブログ ~はじめに~